アーティスト名の呼び方と呼んで欲しい愛称があれば教えてください。
jellyy (ジェリー) です!愛称はジェリーかジェリー君かな?笑
名前の由来を教えてください。
自分YNW Mellyが大好きで、自分の本名がjから始まるのでじゃあjellyで行こうと思ったんですけどゼリー過ぎるのでy 1個付け足してjellyyです!
よく「jelly」「jely」などと名前を間違われることがあると思います、思うことがあればいっちゃってください!
間違われやすい名前してるから仕方ないけど、間違えたら唾飛ばしますよ!笑
現在の年齢について教えてください。
18歳です!8/4に19歳になります!

Hoodについて、どんなところか有名なものや名所、同郷のアーティストについて教えてください。
本当に普通の場所ですね…笑
田舎でも無ければめっちゃ都会な訳でも無いです。有名なもの本当に無いですね笑
アーティストでは無いんですけど一緒に制作してるProdのKomorebiは地元の仲間です。
Komorebiさんについて、関係性を教えてください。
Komorebiは俺の高校の友達の幼馴染で、最初めちゃくちゃ仲悪かったんですけど、ビート作り初めて送って来るようになってから勝手に仲良くなってました笑

クルー(Orbit)について、メンバー、成立した経緯、名前の由来を教えてください。
メンバーは、Nil Chakra, Noah Lux, Young Stella, Wiltier, DJ Sweazyです!
正直マジで仲良しグループやって、全員音楽イケてるしクルー組みますか〜って感じっす!笑
由来は、使うビートが宇宙みたいなの多いから連想ゲームして「宇宙の軌道」→「軌道に乗る」英語にしよ的なノリでOrbitです笑
ラップを始めたきっかけは何でしたか。
高1の時にバレーボール打ち込んでて、大怪我して出来なくなってその時にたまたまBandlabの広告が流れて来て、暇やしやってみるか〜ってのがきっかけです!
自身の一番のデビュー作を教えてください。
もう消えちゃってるんですけどSoundcloudに上げてたGone Girlって曲ですね。めちゃくちゃラブソングです笑

デビュー作で、リリース前とリリース後で心境の変化があれば教えてください。また、周囲の反応等も教えてください。
今はある程度プロ意識?みたいなのはあるんですけど、その時はただの趣味だったので、Apex Legendsより楽しい事見つけた!って感じでした笑
反応は当時全然無かったですね、、。
これまでの楽曲で自身の代表曲を挙げるならなんでしょうか。
TOGARIかWait For Meですかね。
沢山聴かれてるしリスナーの方も皆愛してくれてるので!

上記の楽曲で一番好きなリリックのラインはなんですか。
「ライブで真顔の女も男も目掛けて唾飛ばす」
この歌詞が思いついた時自分でも笑っちゃいました。唾飛んでたかもそん時も。
楽曲「Fxck Pt.2」について、リリース後の周囲・リスナーの反応で印象に残ったものがあれば教えてください。
とにかく言われたのはjellyyもsieroも言い過ぎ笑みたいな感じですね!
俺ら的にはまだまだ言える事沢山あります笑
楽曲「Fxck Pt.2」のリリックにある、『ライブで真顔の女も男もめがけて唾飛ばす』のラインについて、どういう出来事があってこのリリックを思いついたのでしょうか。
最近少しだけだけど俺の事知ってる人が増えて来て、もう無いけど昔の小箱とかで必死に歌ってるのに最前でボーっとされるのが多くて、それが悔しかったからそこから着想を得ました!
Sieroさんとの出会いと楽曲「Fxck Pt.2」の制作にいたった経緯について教えてください。
2年前にSieroをSoundcloudで見つけて、ファンって言ってくれて、彼の曲聴いたら俺もめちゃくちゃ好きなタイプで、そこからすぐ電話かけてめちゃくちゃ曲作りましたね。
Fxck Pt.2は彼から声かけてくれて、すぐ完成しました!

2023年発表の「wait for you」、2024年発表の「trying」から一転、2025年に「TOGARI」をリリースし、今までのスタイルと打って変わったと見受けられます。何か心象の変化があったのでしょうか。
元々メロディックなフローの曲もゴリゴリのラップもどっちもやってたけど、アングラジャンルで皆に聴いてもらうにはキャッチーなのが1番大切だなって思って、分かりやすく、かつメッセージ性のある曲を作ろうと思って出来たのがこの曲でした。
「TOGARI」発表にてアングラシーンに衝撃を与えたとお見受けします、「TOGARI」リリース後印象的な出来事があれば教えてください。
今までXで反応を貰うとか全然無かったんですけど、TOGARIはかなり反応が多かったです!それが印象に残ったし嬉しかったです。
今後も「TOGARI」バイブスを貫いていくのでしょうか。
バイブスというかあれが俺で、思った事は言うしそれは有名になっても変わらないです。溜め込んで壊れるくらいならぶちまけて嫌われたいです。

楽曲「Alright」は自身の弱さを受け入れ、認めるようなリリックですが、何かきっかけがあってそのような歌詞を書くに至ったのでしょうか。楽曲制作の背景を教えてください。
自分は結構メンタルに合わせて曲を作るタイプなんですよね。あの曲は当時の恋愛、人間関係、自分のメンタルが1番落ち込んでる時に作った曲です。弱さを見せるのも強さだって自分は思うので赤裸々に自分を表現してやろう、って気持ちであの曲を作りました。ちなみにこの曲もKomorebiがProdしてます。
楽曲「Alright」より、Lisa lil vinciさんと出会ったきっかけ、楽曲制作に至った経緯を教えてください。
2年半くらい前に彼にダメ元で曲入って欲しいです!ってDMしたのがきっかけです。
元々彼のリスナーだったんですけど、プレイヤー側になった時には絶対一緒に制作させてもらいたいな〜って思ってたのでダメ元でDMしました。俺の曲聴いてくれてすぐにVerse返してくれました。彼のおかげで今の自分がいるとすら思います。
「TOGARI」や「Alright」など自分の曲で、制作中に一番苦労したことはどこでしょうか。
色んな人に聴いてもらう為に英語を減らしたりキャッチーにしたりする事が自分には結構難しかったです。

Dominguapさんの「ソングウォーズ」に参加された経緯・参加後の変化について教えてください。
アルバム出した1週間後くらいに彼からDM来て、彼めっちゃ良いリアクションも投稿してくれてたし、日本のアングラに海外で言うPlaqueboyMaxみたいな存在出来たら面白いし盛り上げたいなってマインドで参加しました。
結構Songwarsの曲で知ってくれる人も増えましたね。
楽曲「Guap / Ballout」の制作裏話、楽曲の名前に込められた意味を教えてください。
ビートスイッチは俺のアイデアでは無くProdのXoxaboyがもう勝手にやってました笑
前半部分はお金の話をしているのが多いので”Guap”, 後半は仲間と上がる話が多いので”Ballout”です。
自身のラップスタイルについてどんな特徴があると思いますか
メロディックにサビを作ったり、早口で詰め込んだり、割と何でもやる方やと思います!歌詞はあんまり捻った表現無くて、ストレートなのが多いかな?
影響を受けた人物、アーティストがいたら教えてください。
Young Thug, Jace, YNW Melly
小6の時に親にMigos見せられてそこからハマって行きましたね。

逆に、誰にも影響を受けてない部分、絶対に真似できない自分だけの武器は何ですか。
歌詞の書き方とかフローは、自信あります。ストレートやけど言い回し面白くしたり、フローは綺麗なのにコイツドギツイ事言うやんみたいな笑
音楽作りをする上で一番大切にしているものは何ですか。
Mixです。どんだけラップ、フローが良くてもMixが出来てないと全然ダメに聴こえると思います。だからまずはMixを学ぶのが1番いいかなって思います。
アーティストとしてだけじゃなく、人として大切にしてることは何ですか。
自分も完璧には出来ないけど、この発言して人が嫌な気持ちにならんかなとか結構深読みしちゃうタイプなので、そこは大切にしてます。
リリックはどんな時に書きますか?またどこで書いたりしてますか。
基本ワンフレーズ思い付いたら録る感じなんですけど、暇な時に書く事が多いです!
例えば電車の中でとか!笑

逆に、書けない時や楽曲を作れないって時はどうしてますか。
自分はもうキッパリ曲作りから離れて別の事します!笑映画見たり友達と遊んだり。
1曲を仕上げるまでに、どれくらい時間をかけるタイプですか。
結構曲によってバラバラですけど大体1時間とかです!長い時間かけるよりノリで作る曲の方が大体ヤバいですね笑
ここまで続けてきて、辞めたいと思ったことはありましたか。
めちゃくちゃあります!笑
スランプ入った時とか全て嫌になって、自分の曲に自信も持てなくなるので、俺もうダメや…って思っちゃいます笑
自身のアウトフィットを振り返ってどんな特徴があると思いますか。
アクセサリーとかあんま付けないので結構シンプルやな〜って思います!フレアパンツとブーツ履きがちですね。

アウトフィットを決めるとき、どこを一番大事にしてますか。
自分は結構色で決めることが多いです!
後やっぱパンツと靴で決まるかなって思います!
服やアクセサリーはどこで買うことが多いですか。
メルカリか古着屋です!結構アメ村行きます!笑
MV(今後発表するものを含め)やアートワーク(ジャケ写等)のビジュアルは自分で考えてますか。
MVは結構自分で編集したりが多いです!ジャケ写はイメージ伝えて人に依頼する事多いですね!
ステージに立つ前や曲をリリースする前、必ずすること(ルーティン)はありますか。
ステージに立つ前は、自分不整脈なのでめちゃくちゃ深呼吸します笑笑
ルーティンじゃないけど、作ってる時に体が勝手に動く曲は大体出します爆笑
地元や仲間への想いは、作品にどう影響してると思いますか。
自分地元の友達に音楽やってる事言ってないから、あんまり地元背負ってるとかは無いんですけど、一緒にクルー組んでる仲間愛してるので、結構歌詞に入れたり多いです!
このアーティストと曲を作りたい、このプロデューサーと一緒に仕事がしたいなどあれば教えてください。
特に今の所は無いですね…。
自分の仲間や周りが1番カッコいいって思ってるので、心の底からこの人と作りたい、って思える人に出会ってみたいです。
これまでで一番やばかった現場(ライブ・撮影など)があれば教えてください。
5/23 Crux at Ebisu BATICAですかね!
曲めちゃくちゃ合唱してくれたので😆

楽曲を作る上で、リスナーにどんな風に聴いてほしいでしょうか。
聴き方は人それぞれやけど、歌詞とか結構人柄出ると思ってるのでそこに注目すると面白いかもって思います!
ここ最近で一番刺激を受けた出来事や人はいますか。
自分ずっと1万円の激安マイク、オーディオインターフェイス無しで使ってたので最近良いマイクとインターフェイスに変えてから、めちゃくちゃ変化感じました!
将来的に音楽以外でやってみたいことはありますか。
イベント主催したりDJしたいです!

ファンや同世代のラッパーに伝えたいこと、あえて言葉にするなら?
俺は良い意味でも悪い意味でも普通の18歳で、皆と同じです。自分が思った事を吐き出す方法として音楽を選んだだけなので皆に沢山共感してもらいたいし楽しんで欲しいです!
今のシーンに思うこと、変えていきたいことをお話しください!
冒険してる音楽が少ないなって思います。
俺やSieroや10代のSoundcloud勢は皆色んな事にチャレンジしてる自信があります!俺らで面白いシーンにしたいです。
読んでくれた人にメッセージをお願いします!
俺は良くも悪くも普通の18歳やし、自分が思った事を吐き出す方法が音楽だっただけやから皆と距離感が近いアーティストでいたいし皆に沢山共感して欲しい。俺の音楽で皆が救われて欲しいし吐き出して欲しいです!
jellyyくんへの質問コーナー(Instagramより)
身長
187cmです。
普段聴いてるUSラッパー
Tana, Jace, Che, Slayworld
彼女いますか
います!
好きなプロデューサー
日本ならrxl君, Vxid君, Xoxaboy, Komorebi
静岡か浜松でLiveする予定ありますか?
今の所無いです🥲ブッキング下さい!!
サカナクションが好きとのことでしたが、1番好きな歌は?
めっちゃ日によって変わるけど、さよならはエモーションです!
靴のサイズは?
28.5
今注目しているアーティスト
日本ならYve君, Tiea creator
海外ならPradabagshawtyです!
メロい曲の歌詞はどんな時浮かんでくるんですか
めっちゃベタやけど彼女の事考えてる時かな笑
swagとは
めっちゃキモいけどカッコいい
中高聞いてた音楽ジャンル問わない
中学はひたすらUS Hiphopで高校で日本の音楽聴き始めました!日本のHiphopはラップ始めてから聴きました!

jellyy(ジェリー)
大阪府出身、2006年生まれ。
2023年10月にシングル「wait for you」でシーンに登場し、2025年にはアルバム『Most Hated』をリリース。
Myghty Tommy、tiea creator、Kamui、Lisa lil vinciといった実力派アーティストを客演に迎え、独自の存在感を放った。
中でも「TOGARI」は、自身の周囲やシーンに対する鋭い言葉をストレートに叩きつけたリリックが話題を呼び、
その表現スタイル自体が“TOGARI”という形容詞として語られるほどに。
精力的な制作活動を続け、確かなスキルと感情をぶつけるラップで頭角を現している、
アンダーグラウンド発・次世代の注目アーティストの一人だ。
コメント